登録商標の更新手続き、その後。

かぎのトラブル110番Ⓡ

金庫のトラブル110番Ⓡ

11/8に上記の商標2点の更新書類を自身で作成し郵送しましたが、書類に問題は無く受理された模様。その書類を電子化するために必要な手数料の払込用紙が届きました。
不備があり再提出となると余計な手間が掛かるため案じていました。まずは一安心です。
早速、郵便局で払込も済ませましたので、商標権の更新(10年)手続きは全て完了。
これからの10年、ポンコツなりに頑張ってみましょう。

2021年12月23日付で、2031年12月2日まで権利が更新されました。
商標権の侵害にご注意ください。

商標登録関係書類

ottostyle 金庫処分

ottostyle金庫の廃棄処分、承ります。
外国製の商品だと思われます。ネット通販で販売されている商品です。
日本で一般的に作られている耐火性能を備えた金庫では無く、貴重品の保管庫といった作りです。
小さいサイズのものだと7kg程度と思われアンカー固定していない場合、簡単に落ち運び出来てしまう重量です。
開かなくなってしまった金庫の鍵開け、廃棄処分のお問い合わせが多い商品です。
お困りの際には、気軽にご相談ください。

OTTOSTYLE金庫廃棄処分料金の目安

20kg未満の重量であれば、11,000円(税別)。

20kg~60kg未満の重量であれば、13,200円(税別)。

60kg以上の重量の金庫は、1kgあたり200円(税別)で廃棄処分できます。

例えば)重量100kgの金庫であれば、100kg×200円で 22,000円(税込)

※条件等も御座いますので、詳細はご確認ください。

ottostyle金庫
ottostyle金庫

メーカや作業内容を問わず対応可能

ー 電話でのお問い合わせ ー

フリダイヤル

ー webからのお問い合わせ ー

    必須お名前

    必須ご住所

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須お問い合わせ種別

    金庫の鍵開け金庫処分金庫移動金庫修理鍵交換金庫を開けて処分ダイヤル番号変更その他(ご購入等)

    任意画像添付(5MB)





    必須メーカー名/型番

    必須サイズ(大きさ)

    必須お問い合わせ内容